1. >
  2. >
  3. 断捨離をするとお金が貯まるって本当ですか?
貯金箱
お金

断捨離をするとお金が貯まるって本当ですか?

断捨離とは不用品を捨てて、ものを整理することです。なぜ断捨離をするとお金が貯まると言えるのか疑問に思う人も多いでしょう。ものを捨てると、お金が貯まるのでしょうか。

本当の意味での断捨離を理解すると、答えが見つかりますよ。

断捨離は貯蓄につながります

断捨離の心が身につくと、お金は貯まります。断捨離は以下の3つの考え方を日常生活に落とし込んだ言葉です。

  • 断行(だんぎょう):いらないものを断つ
  • 捨行(しゃぎょう):いらないものを捨てる
  • 離行(りぎょう):ものへの執着から離れる

自分にとって不要なものを判断する力は、人生のあらゆる選択においても力を発揮します。
「不要なものは増やさず、ものをもちすぎない」断捨離は伸びのびと生活を送るための考え方です。

それでは、なぜお金が貯まるのかを具体的に解説していきましょう。

断捨離の効果とは

断捨離をすると日常生活にさまざまな効果をもたらします。

心にゆとりがもてる

断捨離をすると部屋がスッキリします。部屋が片づくと空間にゆとりができ、快適に過ごせるので自然と心にもゆとりがもてるでしょう。イメージで例えると「もの」のダイエットです。余計なぜい肉(もの)を落とすとカラダもすっきりしますよね。

時間に余裕ができる

「あの時計どこに置いたのだろう」と、ものであふれている部屋は、探しものに時間がかかります。出かける前に必要なものが見つからないと、その後のスケジュールにも余裕がなくなってしまいますね。ものが多いと、いつも時間ギリギリの行動になってしまう原因に。「どこに何があるか」を把握できる断捨離は時間に余裕を作ってくれます。

掃除の習慣がつく

断捨離を続けていると、ものが少ないので部屋の掃除が楽になります。楽になると気軽に掃除ができるようになり、こまめに片づけをする習慣が身につきますよ。掃除の効率そのものが良くなるというメリットもあるので、断捨離をすると掃除を極めることができます。

結果「お金の節約」に繋がる

心や時間に余裕をもち部屋を片づける習慣がつくので、ものを選ぶ選択が変わってきます。余計なものを買わなくなりますよ。断捨離では不用品を捨てることに注力しているので、ものが増えません。結果、本当に必要なものだけを選べるようになります。ものを選ぶ判断力がつき、お金の節約に繋がっていくでしょう。

健康的になる

さらに片づけが行き届くと、ホコリやハウスダストが軽減されて健康的な生活を送れますよ。部屋が汚いと気管支ぜんそくやアレルギーになってしまうリスクが高まります。歳を重ねるごとに免疫力の低下は避けられませんので、健康面のリスクをできるだけ減らして健康を維持しましょう。

人間関係のストレスを軽減できる

ものへの執着がない人は、人に対しても執着なく対応できます。断捨離でマイルールを決めて過ごしているため、人の考えに振り回されることがないからです。自分自身の考えに自信をもって人と接することで、人間関係の改善も期待できます。

仕事の効率がアップし「お給料があがる」

健康的で自分に自信があり、人間関係が上手くいくと仕事の効率もアップします。「人生100年時代」と言われるように、まだまだ社会との繋がりをもって、働いていく時代です。自分の存在価値を高め、稼げる人材になるでしょう。

断捨離の本質は、自分を高める習慣がつくというところからお金の節約に繋がったり稼げるようになったりするわけです。結果、断捨離を続けると、お金が貯まりやすくなります。

断捨離のコツ

断捨離の考え方を理解し、不用品を売る手段を知ったところで、具体的な断捨離の方法やコツを紹介します。

範囲を決めて片づける

一気に家のものを片づけようとすると手間が多すぎて、挫折してしまいます。まずは「クローゼットの中だけ」「キッチン周りだけ」と断捨離をする範囲を決めてからスタートしましょう。範囲を絞ったら最近使っているアイテムと、1年使ってないアイテムに振り分けます。次に使っていないと振り分けたものの中で、売れるか・売れないかを分けましょう。「売れない」と判断したものは、思い切って捨てます。

片づける範囲を写真に撮る

断捨離する範囲を決めたら、そのエリアの真正面から写真を撮りましょう。実際に見ている光景と写真とでは見える景色が違います。写真で見ると、ごちゃごちゃしているところが平面で見え、現状がわかりやすいので、どう片づけたいのかイメージがつくでしょう。「この一角をまずは減らそう」と片づけを進められます。片づいたら、同じようにもう1度写真を撮ってみてください。すると、片づけた結果が視覚的に見えてわかりやすく、モチベーションアップにつながるでしょう。

思い出のものや書類は後回し

ものの仕分けをしていると、選択の連続で脳が多少疲れてくるでしょう。そこに思い出の品や書類がでてくると、精神力を奪われます。片づけるアイテムの中でも、最強の敵と言えるでしょう。他の片づけした後に取り組んでみてください。キッチンや洗面台の下など、思い出のものがないところからはじめるのが断捨離成功のコツです。

不用品は賢く売ろう

断捨離をまだしたことがない人で早くお金を手にしたいなら、ブランドアイテムやジュエリーなどの不用品を売ると「お金」になります。

ハイブランドのバッグや財布は古くても、需要があるので買取可能です。ジュエリーも、独自の販売ルートをもっている買取業者であれば高価買取を期待できます。一昔前はリサイクルショップに持ち込むか質屋で売るかの2択でした。最近は、スマホ1つで不用品の買取を完結できるサービスを使うのが効率的ですよ。
ネット上にはたくさんの、ブランド品・貴金属の買取サービスが存在しています。良い業者の選び方を紹介します。

ネットだけでなく実店舗があるかどうか

ネットだけの業者はあまり信用できません。品ものを送ったのにお金が振り込まれないなどのトラブルがおきてもおかしくありません。実店舗を構えてちゃんと営業しているかは、良い買取業者を選ぶポイントです。

買取実績を公開しているか

これまで買取をしたブランドアイテムや貴金属の査定額を公開している業者は、買取価格に自信がある証拠です。相場価格や使用感などをふまえた査定基準があるため、担当するスタッフによって金額が大きく変わるような曖昧な買取をしていない良い業者だと判断できます。

鑑定士の有無

ブランド品や貴金属の価値を的確に判断してくれる、目利きの鑑定士がいるかも重要です。実際の価値より低い査定額がついてしまわないように、経験豊富な鑑定士がいる業者を選びましょう。

上級編!ミニマリスト生活

断捨離を極めた先には、ミニマリストとしての生活があります。断捨離に成功したらミニマリストを目指すのもありですね。ミニマリストについて少し解説します。

ミニマリストは、整理整頓や捨てるという考えを超えて「必要最小限」のもので暮らす人の事です。例えば、テレビを見る必要がないのでテレビを部屋に置かない。洋服は1週間着回しで十分なので、トップス5着とボトムスを5着、靴下5だけ。など、日常生活で本当に必要なもの・こだわりのものだけを厳選します。
「もたない暮らし」が快適になるという考え方です。極めている人は、部屋に机とイスだけしかないような、究極のミニマリストがいますよ。

断捨離やミニマリスト生活は、ものへの執着をなくすための修行です。買わないことで節約し、必要のないものは売ってお金にしましょう。